診療時間

交通事故によるしびれ

こんな症状でお悩みではありませんか

交通事故によって手のしびれ等の症状が生じるのは、交通事故の衝撃により刺激の伝達プロセス(末梢神経→脊髄→脳)に異常が生じるからです。 したがって、交通事故後に手がしびれるという場合には、神経そのものが損傷を受けていたり、神経が圧迫されているといった可能性が考えられます。

手のしびれで考えられる原因と症状|このは整骨院

交通事故により手がしびれる症状が出ることがありますが、傷病名や適切な治療法は異なります。

もっとも、傷病名が異なっても同じように手にシビレが出る可能性があるため、専門家である医師の診断を受け、適切な施術を受けることが重要です。

・むちうち

むち打ち症とは特定の傷病名ではなく、首に損傷を受けることで生じる総称のことです。手のシビレとの関係では、まず神経根症状型を疑います。神経根とは脊髄から直接出ている神経で、運動神経や知覚神経が束になっています。

むちうちにより神経根が損傷したり、周辺が腫れて神経根を圧迫することで手のしびれや握力低下といった症状が出ることがあります。

・頸椎ヘルニア

頸椎(首)は7つの骨から構成されますが、各骨の間にはクッションの役割を果たしている椎間板という組織があります。

この椎間板が外殻を破って外に飛び出した状態や、外殻ごと押し出す形で膨らんだ状態を椎間板ヘルニアといいます。椎間板ヘルニアにより手を支配する神経が圧迫されると、手のしびれがという症状になって現れます。

・胸郭出口症候群

首と胸の間には主要な血管や神経が多く通る胸郭出口という部分があり胸郭出口は手を支配する神経も通っています。

事故の衝撃により胸郭出口にある手を支配する神経が筋肉や骨に圧迫される状態となり結果として手のしびれや握力の低下といった症状を起こします。

足のシビレで考えられる原因と症状|このは整骨院

・坐骨神経痛

坐骨神経とは、人体で最も長くて太い神経で、腰からお尻、太もも、ふくらはぎを通り、足先まで伸びています。この坐骨神経が圧迫される等して刺激を受けると、電気が走るような鋭い痛みやしびれ、感覚のマヒ、冷感、灼熱感といった症状が腰から下、もしくは全体で起こります。このような症状を総称して「坐骨神経痛」といい、ひどくなると立ったり、歩いたりといった日常生活にも支障が出てきてしまいます。

交通事故で加害者の車に追突された場合、身体に急な圧力がかかるため、坐骨神経が刺激されて坐骨神経痛を発症する場合があります。他にも膝を強打することで発症することがあります。

坐骨神経を引きおこす病名としては腰椎椎間板ヘルニア等があり、多くの場合腰痛を伴います。

最後に|このは整骨院

交通事故によって手や足にシビレがでてしまい、悩まれてしまう方は多くいます。シビレは神経の圧迫や損傷によって発生するものであり、しっかりとした施術を行わないと症状が改善する可能性は低くなり、悪化してしまう場合もあります。

倉敷市のこのは整骨院では、患者様一人ひとりの症状に合わせた施術を行います。

さらに提携している病院もあり、病院と整骨院を併用して通院される方も多くおられます。ご自身や、身近な方が交通事故でお悩みの際はお気軽にどうぞ!

お問い合わせ|倉敷市このは整骨院

TEL

アクセスマップ

診療時間

住所
〒710-0803
岡山県倉敷市中島467
アクセス
山陽本線「西阿知駅」から徒歩10分
無料駐車場あり